お知らせ
|2025年03月10日 6:50PM|
彦根東高校は高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)指定校に認定され、ICTを活用した文理横断的な探究的学びを進めています。
3月8日土曜講座「稽古館」(詳細はこちら)で、神奈川工科大学 柏木隆良 講師をお招きし、「micro:bit によるプログラミング講習会」と題した講座を開講しました。教育向けマイコンボードmicro:bit を用いて、LEDを点滅させたり、ボードの傾きによって表示される文字を変えたりするプログラムを学びました。また、柏木講師が作成されたロボットを動かすプログラムを入力し、実際に動かす体験をしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<受講した生徒の感想>
・マイクロビットを実際に触ってみてプログラミングをしたり、自分で作成したプログラムでロボットを動かしたりすることができてとてもいい経験だった。今回は時間が足りなかったけれどまた機会があったら超音波 センサも使ってロボットを使ってみたいと思った。進路に関する学習でとても役に立ったと感じた。
・実際に動かしてみるのはなかなかない機会で、とても楽しく取り組めました。今回の講座を受けて、プログラミングなどへの興味がさらに深まりました。またこのような機会があればうれしく思います!
|前の画面に戻る|