お知らせ
|2024年10月24日 3:34PM|
彦根東高2年生の芸術(音楽)の授業で雅楽の楽器などを学ぶため、10/17(木)、10/23(水)に彦根城博物館へ行ってきました。
彦根城博物館は、藩の政庁であった表御殿を復元したもので、江戸時代に建造された能舞台も移築・復元され、今でも江戸時代さながらに再現された能を楽しむことができます。
博物館の学芸員から、「能が幕府の式学となり諸藩でも盛んとなったが、城内に能舞台が今でも現存するのは彦根だけである」と説明を受け、改めて貴重な体験をしたと感じました。
|前の画面に戻る|