お知らせ
|2021年12月25日 10:11AM|
第2学年「世界史B」では、「知識構成型ジグソー法」(東京大学CoREFの解説ページ)に基づいた学習を行い、各自のワークシートをPadletというアプリを使って共有し、学びを深める実践を行っています。
今回の授業では、『アッバース朝はなぜ栄えたのだろうか?』という中心発問を設定しました。
3人グループで各自異なる資料を読み解いた後、グループ内で各自が読み取った資料の内容を報告し合い、それらを組み合わせてグループで中心発問に解答します。
各グループの代表者は、グループの解答を整理したワークシートを写真に撮り、Padletにアップロードして全体に共有します。教員はその場で各グループの解答にコメントして授業を展開します。生徒はTeamsを通じてPadletの指定リンクを受け取るため、家庭学習の際などに適宜アクセスして、他のグループの記述を参照することができます。
|前の画面に戻る|