学校紹介
明治9(1876)年に「第三大学区第十一番中学区彦根学校」として創立され、滋賀県第一中学校、彦根中学校、彦根高校等の名称変更の後、現在の彦根東高校となり平成28(2016)年に創立140年を迎えました。さらに、その淵源をたどると寛政11(1799)年に開校された井伊直中公命名の藩校「稽古館」にまで遡ります。ここから数えると200年を越える堂々たる歴史と伝統を誇ります。
▼寛政~明治 | ▼大正 | ▼昭和 | ▼平成 | ▼令和 |
大正3年(1914)9月 | 「行啓記念文庫」創設 | 大正初期の彦根中学生 (玄宮園にて) 彦中本校舎上棟式(1913年) |
---|---|---|
大正4年(1915)5月 | 校舎改築。落成式 | |
大正6年(1917)5月 | 創立30周年記念式典 | |
〃 11月 | 本校、陸軍特別大演習の大本営となる | |
大正7年(1918)9月 | 同窓会設立 | |
大正12年(1923)5月 | 校歌「湖べの春」制定 |
昭和4年(1929)4月 | 奉安殿落成 | 新講堂 (1933年) 城壁にて(戦前) 如意輪寺本堂前にて 修学旅行 吉野伊勢一泊旅行 (昭和16年6月) 校舎全景 (1965年頃) 天体観測ドーム (1969年) 1976年春季総体に活躍したヨット部 創立100周年記念式典(1987年) |
---|---|---|
昭和7年(1932)8月 | 寄宿舎廃止 | |
昭和8年(1933)5月 | 新講堂落成 | |
昭和12年(1937)5月 | 創立50周年記念式典 「彦中五十年史」刊行 |
|
昭和22年(1947)10月 | 創立60周年記念式典 | |
昭和23年(1948)4月 | 学制改革により「滋賀県立彦根東高等学校」「滋賀県立彦根西高等学校」「滋賀県立彦根南高等学校」を設置、各校に「付設中学校」を置く | |
〃 8月 | 「西高校」の2、3年生を「東高校」に収容し、各付設中学生徒を「西高校」に収容 | |
〃 9月 | 定時制(普通科)を設置。入学式(11月) | |
昭和24年(1949)4月 | 彦根西・彦根南・本校の3校で統合制の「滋賀県立彦根高等学校」となる | |
〃 7月 | 現校章制定 | |
昭和27年(1952)4月 | 普通科単独高校の「滋賀県立彦根東高等学校」となる | |
〃 10月 | 校歌「開けよこの窓」制定 | |
昭和32年(1957)10月 | 創立70周年記念式典 | |
昭和34年(1959)7月 | 体育館(現武道場)竣工 | |
昭和35年(1960)12月 | 第二本館竣工 | |
昭和37年(1962)3月 | 第一本館竣工 | |
〃 8月 | 図書館竣工 | |
〃 10月 | 校舎改築竣工式 | |
昭和41年(1966)9月 | プール竣工 | |
昭和42年(1967)10月 | 創立80周年記念式典。 御座所を第二本館東側に移築 |
|
昭和45年(1970)1月 | 天体観測ドーム竣工 | |
〃 11月 | 同窓会を『金亀会』と称す | |
昭和46年(1971)3月 | 定時制給食室竣工 | |
昭和52年(1977)10月 | 創立90周年記念式典 | |
昭和53年(1978)10月 | 同窓会館『銀杏会館』竣工 | |
昭和56年(1981)8月 | 体育館竣工 | |
昭和62年(1987)10月 | 創立100周年記念式典。史料館竣工。御座所再度移築本校創立起点を彦根学校開校時(明治9年)に確定 |
平成8年(1996)4月 | 二学期制開始 | 初代校長外村省吾先生顕彰碑 SSコース授業風景 スタンドを真っ赤に染めた応援団(第95回全国高等学校野球選手権記念大会出場時) 改修後の第一本館 |
---|---|---|
〃 5月 | 「彦根東高百二十年史」刊行 | |
〃 10月 | 創立120周年記念式典。初代校長外村省吾先生顕彰碑建立。 | |
平成10(1998)4月 | 65分授業開始 | |
平成15年(2003)4月 | 55分授業開始 | |
平成16年(2004)4月 | 文部科学省より「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」指定 | |
平成17年(2005)4月 | 「スーパーサイエンス(SS)コース」設置 | |
平成18年(2006)2月 | 特色選抜入試開始 全県一学区制実施 |
|
平成21年(2009)3月 | 第81回選抜高等学校野球大会出場 | |
平成24年(2012)4月 | 50分×7限授業開始 | |
平成25年(2013)3月 | 木造校舎(特別教室棟)竣工 | |
〃 8月 | 第95回全国高等学校野球選手権記念大会出場 | |
平成26年(2014)3月 | 第一期耐震改修工事 完了 | |
平成27年(2015)3月 | 第二期耐震改修工事 完了 | |
平成29年(2017)3月 | 定時制を閉課程 | |
〃 8月 | 第99回全国高等学校野球選手権大会出場 | |
平成30年(2018)3月 | 第90回記念選抜高等学校野球大会出場 |